今日から街なかでお子さんを多くみかけるようになり、いよいよ夏休みになったのを実感しています。
この前ひさしぶりに会った友人と夏休みの予定について盛り上がりましたが、その友人は、「夏休みはほんの数日だけ、残りの有給休暇はすべて推し活のために取っておく」と話していました。
ライブやイベントでのプチ遠征で多忙なようで、有給を使うことも多いようです。
以前は 夏休みはハワイだグアムだと忙しそうだった彼女は、いまは推しに出会って さらに充実しているように見えました。
正直なところ少しうらやましい気持ちになりました。
遠出の旅行はそれはそれで特別なことですが、一年に一度だけの楽しみとなると旅行が終わるとちょっとさみしいものがありますからね。
楽しみにできることが一年のうちに何度もあるほうが なんだかいいなぁと思ってしまいます。
以前は夏休みというとお盆のあたりに一斉休暇モードが強かったと思いますが、最近では休暇もフレキシブルで長期でまとまった旅行を楽しむ人もいれば、休暇を分割して趣味の時間に充てる人も増えてきたように感じます。
夏休みの過ごし方に「こうでなければ」という正解はなくなりつつあるようですね。
それと同時に、最近は年から年中 日焼け止めやビタミンC配合の美容液の話題をよく目にするようになりましたね。
以前は真夏メインだった美容のトレンドも、今では年中使うのが当たり前になっているようです。
確かに私も日焼け止めは冬でも使っていますし、くすみが気になるのは夏だけではありませんからね。
もちろん夏場と冬ではUVケアも種類を使い分けたりしていますが、1年と通してコツコツと、という美容のルーティーンの基本は変わっていません。
また10年もすれば 皆さんのライフスタイルはガラッと変わっているかもしれませんね。
でも、スキンケアやボディケアはそんなに変わらないかも?と思っていたりもします。
なので、今日も朝からしっかり日焼け止めを塗ってお肌をガードしています。
暑い日が続きますが、皆さまもどうぞご自愛くださいね。